掲載 | 22年06月01日 | ネバーランド番号 | 000729 |
---|
常にリゾバ人気職種上位にランキングしている、プールSTAFFは人気殺到早いもの勝ち!!!
エリア | 北海道 |
勤務地 | トマム |
---|---|---|---|
職種 | プールスタッフ |
時給 | 時給1,100円/h |
業務内容 | レンタル業務・プール受付・風呂掃除・イベント業務・プール監視 |
||
雇用期間 | 即日~10月末 |
募集人員 | 数名 |
待遇 | ☆個室寮完備 |
||
備考 | ホテル勤務未経験者も大歓迎♪ |
リゾバでは人気職種のプールSTAFFの求人を開始します!!!
星野リゾートの屋内造波プールは日本最大級!!!
プールSTAFFと言っても、受付・プール監視・ライフガード等色々なお仕事がありますので、詳しくは応募の際に担当者に聞いてみて下さいね
同じ施設内にはなんと露天風呂付き温浴施設も
【STAFFインタビュー T君】
Q.ネバーランドのサービスの中で、特に満足している点があれば教えて下さい。
応募の段階から、とてもきめ細かい案内をしてもらえましたし、ささいな質問や問い合わせでもしっかりと対応してくれた事で、安心して赴任の準備が出来た事が一番です。また、担当のTさんが定期的に会いに来てコミュニケーションを図ってくれる事ですね(笑 いつも御馳走様です(笑 同じ職場仲間との飲み会を主催してくれたりして、更に楽しいリゾートバイト生活が送れています。
Q.現在のお仕事についてはどうですか?
プール施設での受付や監視業務を行っていますが、週末や長期休暇の季節になるととても賑わう施設です。特に監視業務についてはお客様の安全を守るという意味で気を抜かず、お客様に楽しんで頂ける様配慮をしながら仕事をしています。 最初に業務に関しての丁寧な説明もしてもらえますし、同僚との連携も良い職場なので、気は抜きませんが楽しんで仕事も出来ていると自分では感じています。 あと、ユニフォームが軽装なのが堅苦しくなくて僕は好きです(笑
【実際に働くSTAFFの1日】
11:00出勤 → お客様受付業務・ロッカーやトイレのご案内・プール用品の販売等 → 14:00少し遅いお昼休憩
→ 15:00同僚とプール監視業務の交代 → 19:00勤務終了。お疲れ様でした!!
【担当者より一言】
ネバーランドのSTAFFフォローは日本一と自負しています。
社員は元リゾートアルバイト経験者ばかり。リゾバ経者豊富な担当者が、しっかりとフォローアップとアドバイスをしていますので、初めての方でも安心してチャレンジして頂けますよ。いつでもお気軽にご応募下さい。
こちらの求人が気になったらまず
サイト内の「カンタン登録」又は「今すぐ応募する」をクリック!!
もちろん、直接お電話でも大歓迎!
0120-729-735
お気軽にどうぞ♪
実際にスキー場でアルバイトの経験をしている女性担当者達が、あなたの希望を聞きながらスキー場の詳細をお伝えします!
LINEまたはメールアドレスを教えて頂けると、スキー場の詳細&寮の資料を見て頂けます。
資料に書いていないことも、気軽にLINEで聞いてください!
24時間LINE対応可能です♪
(あ・・・睡眠中は返事が遅くなりますので、予めご了承くださいね(笑))
岐阜県にお住まいの方は、ネバーランド事務所にて面接を致します。
(※電話面接も可能)
東海エリアにお住まいの方は、駅または自宅周辺の飲食店まで、ネバーランド担当者が出張面接にお伺い致します。
その他のエリアの方は、電話面接・スカイプ面接も可能です。←遠方の方も続々と採用が出ていますのでご安心下さい♪
紹介後、5日以内にご連絡致します♪
お仕事が決まれば準備開始です!
ネバーランドに提出して頂く書類があるので、ご自宅(または、現在の住まい)へ郵送させて頂きます。
その際に、持ち物リストを同封しますので、それを見ながら準備を進めてください。
その他にも、準備段階で色々と質問したい事や確認しておきたい事が出てくると思います。
そんな時にも安心!担当者が素早くご案内しますので気軽にLINEまたはメールくださいね♪
赴任日の前日に荷物を郵送できますので、当日はカバン1つで移動も楽々~です!
赴任日当日、トマム駅で待ち合わせとなります。
※自家用車で行かれる方は、現地集合となります。
①トマム駅にて待ち合わせ
②現地到着、職場の担当者様に挨拶
③寮の案内、説明(生活環境についての説明を聞きます)
※この際に、室内の備品が揃っていない、郵送した荷物が届いていないなどありましたらご報告ください!
④翌日の出勤時間・持ち物を確認
⑤自由時間(※荷物を片付けたり、ゆっくり休んでOKです)
生活用品が買いたい!自炊したいから食材が買いたい!
そんな時は・・・
スタッフ専用の「お買い物バス」を利用しよう!!もちろん無料です!!
週に3回、スタッフ専用のお買い物バスがあります。
お買い物バスが出ない日は、食材を売る販売車が寮の前まで来ます!
安心・便利なサービスを利用しよう(^o^)♪♪
今はネットで簡単に購入可能♪
勤務終了日後は、トマム駅まで送らせて頂きますので最後まで安心です♪♪